hiratake55 の作業メモ

R, Javascript, Python, Linux and Hadoop

Firefox 4 で RSS アイコンを復活させる

Firefox 3.6 までは、RSS アイコンがアドレスバーの右端に表示されてたのですが、Firefox 4 では表示されません。

Web の情報を見る限り、RSS Icon In AwesombarRSS Icon のアドオンで復活できるよ、という情報が広がっていますが、実はアドオンを入れて拡張しなくても、標準機能だけで復活できます。

左上の「Firefox」→「オプション」→「ツールバーのカスタマイズ」で、「購読」のアイコンをツールバーにドラッグします。

参考ページ

New shortcuts and buttons in Firefox 4 • Mozilla Links

RSS アイコン以外にも、Sync ボタンや、全画面表示、拡大/縮小ボタンもあるので、おすすめです。

Windows 版 RGui を英語版で起動する方法

留学生に R を教えてたときに知ったのでメモ。
ショートカットのアイコンを右クリックして、プロパティ。
そこのリンク先のパスに LANG=C を追加すればいいだけ。簡単。

ちなみに、中国語 (簡体字) で起動したい場合は、LANG=zh_CN にすればいい。フランス語は LANG=fr、ロシア語は LANG=ru。

基本的には、ISO 639言語コードに合わせて書けばいい感じ。対応している言語は、例えば、C:\Program Files\R\R-2.11.1\share\locale などで確認できる。

ただし、中国語版の RGui は翻訳がまだ不十分なので、R が好きな中国人は翻訳に参加したらいいと思う。

Webデザイン・Webユーザビリティの勉強になるブログ集

ウェブデザインやユーザインタフェースの勉強になるサイトを教えて欲しいと、研究室の後輩から頼まれたので、livedoor Reader で購読しているデザイン系のサイトを適当に取り出してみた。

ウェブデザインは本業ではなく、年に 2〜3 回自分で行う程度ですが、常に新しいデザインをインプットするように心がけてます。

特に、トップページのレイアウトやロゴデザイン、フォームの設計、配色を工夫して見栄え良く、使い易く作ることに重点を置いています。そのため、フルページ Flash のような芸術的なサイトに関する情報はあまり重視していません。また、RSS を出力していないサイトも載っていません。

ウェブセレクション
http://web-selection.com/
デザインリンクデータベース
http://www.designlinkdatabase.net/
DesignWalker
http://www.designwalker.com/
WebSite Color Index
http://www.ubusuna.co.jp/
ABtests.com
http://www.abtests.com/
SIMPLE*SIMPLE 〜 ウェブ職人のための小粋なネタ帳
http://www.simplexsimple.com/
更新停止してるっぽい。すごく勉強になったんだけどなあ。
Photoshop Vip
http://photoshopvip.net/
ロゴストック
http://logostock.jp/
A Beautiful Site
http://abeautifulsite.net/
DesignWalker
http://www.designwalker.com/
ユーザビリティ実践メモ
http://www.bebit.co.jp/memo/
コリス
http://coliss.com/
phpspot開発日誌
http://phpspot.org/blog/
CREAMU - WEB制作・ブランディング
http://blog.creamu.com/mt/
ホームページを作る人のネタ帳
http://e0166.blog89.fc2.com/

参考 (リンク集など)

| ^^ |秒刊SUNDAY | 鼻血が出るほど高センスなWEBデザインサイトギャラリー集まとめ
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/06/web_5.html
30 Design Blogs You Have to Subscribe To | Creativeoverflow
http://creativeoverflow.net/30-design-blogs-you-have-to-subscribe-to/
日本と海外のWEBデザインリンク集(CSSギャラリー)まとめ - ミblog レビューや日常など
http://www.meblog.info/743.html

他にもおすすめなサイトがあったら教えてください。

Webデザインの基本ルール-プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック (Design Lab+ 1-3)

Webデザインの基本ルール-プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック (Design Lab+ 1-3)

BootCamp 上の Windows の Google 日本語入力で「英数」「かな」キーを有効にする

注: 追記あり

Google 日本語入力 開発版では簡単に設定できるようです。(2010.04.06)

問題点

MacBook のキーボードは、Windows のものと異なり「半角/全角」キーが存在しません。

そして、Google 日本語入力 (GoogleIME) では、IME のオン/オフのキー割り当てキーの変更が出来ないようになっています。

このため、半角/全角の切り替えがキーボードから行うことが出来ず、非常に不快です。

解決法

設定画面では解決出来ませんが、設定ファイルをエクスポートし、手動で設定ファイルを修正することで、キーの割当を修正することが出来ます。

以下は、Windows 7 (64bit) の設定例。

コンピューター → コントロールパネル → キーボードまたは入力方法の変更 → 「キーボードと言語」タブ→「キーボードの変更」を押す

Google日本語入力」を選択し「プロパティ」を押す

「キー設定の選択」の「編集」を押す

MS-IME」を一度選択し、適当な場所にエクスポートする

適当なエディタで以下の2行を追記し、インポートする
DirectInput	Henkan	IMEOn
Precomposition	Muhenkan	IMEOff

これで、「英数」キーで IME オフ、「かな」キーで IME オンができるようになります。